横須賀工業高等学校にてCREATIVE LAND活動紹介&短編映画上映!
作成者:
株式会社クリエイティブ・ラボ
更新日:2025-04-22 09:42
カテゴリー:
イベント
、
「映画×建設」企画 山下幸輝×小堺一機主演 短編映画『ROADING...』
作成者:
株式会社クリエイティブ・ラボ
更新日:2025-04-22 09:42

横須賀工業高等学校にてCREATIVE LAND活動紹介&短編映画『ROADING...』上映
昨年に引き続き、神奈川県立横須賀工業高等学校からご依頼いただき、2025年4月9日(水)に開催された「令和7年度 長期間の現場実習(デュアルシステム)実施に向けた説明会」にて、クリエイティブ・ラボ社代表岩本が「建設業への興味喚起に係る講習会」と題し講演を行い、 短編映画『ROADING...』の上映しました。
横須賀工業高等学校建設科2年生の学生33名をはじめ、職員、保護者の方に聴講いただきました。
横須賀工業高等学校建設科2年生の学生33名をはじめ、職員、保護者の方に聴講いただきました。

建設業への興味喚起に係る講習会
デュアルシステムの説明に続いて、建設業への興味喚起に係る講習会ということ、ラボ社代表岩本が講演しました。
自己紹介から始まり、①建設業界の概要、②CREATIVE LANDプロジェクトの紹介、③短編映画『ROADING...』上映、④建設クイズ、といった構成で講演しました。
自己紹介から始まり、①建設業界の概要、②CREATIVE LANDプロジェクトの紹介、③短編映画『ROADING...』上映、④建設クイズ、といった構成で講演しました。

短編映画『ROADING...』学生の感想
短編映画『ROADING...』について、学生の皆さんからいただいた感想を一部紹介します。
・遠隔で作業しているなんて知らなかったので知れて良かった
・最初はあまり内容を気にしていなかったけど、途中から見入ってしまっておもしろかった。
・偏見とかでつらい仕事だって言われるけど、体験することで気づくことがあると思った
・20分だけど見ごたえがあった
・橋梁や土木は人のためになる仕事だという事がわかった
ちなみに、5点満点で映画の評価を聞いたところ、
4.6点という高評価をいただきました!
■短編映画『ROADING...』公式サイト
▶https://roading-movie.com/#modal
メイキング、インタビューなど特設サイト
▶https://creative-land.jp/roading
・遠隔で作業しているなんて知らなかったので知れて良かった
・最初はあまり内容を気にしていなかったけど、途中から見入ってしまっておもしろかった。
・偏見とかでつらい仕事だって言われるけど、体験することで気づくことがあると思った
・20分だけど見ごたえがあった
・橋梁や土木は人のためになる仕事だという事がわかった
ちなみに、5点満点で映画の評価を聞いたところ、
4.6点という高評価をいただきました!
■短編映画『ROADING...』公式サイト
▶https://roading-movie.com/#modal
メイキング、インタビューなど特設サイト
▶https://creative-land.jp/roading

建設クイズ
短編映画上映後に、短編映画『ROADING...』に関連した建設クイズを行いました。
【第1問】橋の崩落、インフラの老朽化に関する問題
正解は約28%!
解説では、橋梁の数、50年経過の橋梁の割合、健全性診断、全国道路施設点検データベースなども紹介しました。
【第2問】重機の遠隔操作、建設DXに関する問題
正解は約66%!!
思いの外、高い正解率にビックリ!
解説では、実際の現場の映像なども紹介しました。
【第3問】建設業の職種に関する問題
正解は約25%
解説では、建設業の79職種や29業種などを紹介しました。
【第1問】橋の崩落、インフラの老朽化に関する問題
正解は約28%!
解説では、橋梁の数、50年経過の橋梁の割合、健全性診断、全国道路施設点検データベースなども紹介しました。
【第2問】重機の遠隔操作、建設DXに関する問題
正解は約66%!!
思いの外、高い正解率にビックリ!
解説では、実際の現場の映像なども紹介しました。
【第3問】建設業の職種に関する問題
正解は約25%
解説では、建設業の79職種や29業種などを紹介しました。
まとめ
この度、神奈川県立横須賀工業高等学校から貴重なご機会をいただき、講演・上映会ができたことに感謝を申し上げます。
エンタメ切り口で建設業を発信するCREATIVE LANDプロジェクトや、建設業に対する意識を変えるキッカケを作り出すことを目的として制作された短編映画『ROADING...』を、より多くの人に知っていただき、見ていただくことで、建設業が若者にとって魅力的な職業として認知されることを期待します。
また、今回のような講演会、上映会のご要望等ございましたら下記までお気軽にお問い合わせください。
📩 support@crlb.co.jp
エンタメ切り口で建設業を発信するCREATIVE LANDプロジェクトや、建設業に対する意識を変えるキッカケを作り出すことを目的として制作された短編映画『ROADING...』を、より多くの人に知っていただき、見ていただくことで、建設業が若者にとって魅力的な職業として認知されることを期待します。
また、今回のような講演会、上映会のご要望等ございましたら下記までお気軽にお問い合わせください。
📩 support@crlb.co.jp

デュアルシステムとは
横須賀工業高等学校で行われているデュアルシステムとは、建設科2年生の専門科目で、校内における実習とともに、長期間の現場実習を校内外で実施。一般社団法人横須賀建設業協会と連携し、5日間の集中型現場実習を含め、年間を通して行われます。
校内における実習と校外での長期間の現場実習を組み合わせて展開することで、建築や土木に関する専門的な知識や実践的な技術・技能の習得を図り、建設産業の発展に主体的に取り組む態度を育成するものです。
当日は、そのデュアルシステムが始まるにあたって、年間スケジュールや授業内容等について説明をされました。
校内における実習と校外での長期間の現場実習を組み合わせて展開することで、建築や土木に関する専門的な知識や実践的な技術・技能の習得を図り、建設産業の発展に主体的に取り組む態度を育成するものです。
当日は、そのデュアルシステムが始まるにあたって、年間スケジュールや授業内容等について説明をされました。

講演概要
令和7年度 長期間の現場実習(デュアルシステム)実施に向けた説明会
■日時:2025年4月9日(水)9:45~11:45
■場所:神奈川県立横須賀工業高等学校 建設科実習棟
■住所:神奈川県横須賀市公郷町4-10
■講演:建設業への興味喚起に係る講習会
■講演者:株式会社クリエイティブ・ラボ 代表岩本
■HP:https://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokosuka-th/index.html
■SNS:https://www.instagram.com/yokosuka_th/
■日時:2025年4月9日(水)9:45~11:45
■場所:神奈川県立横須賀工業高等学校 建設科実習棟
■住所:神奈川県横須賀市公郷町4-10
■講演:建設業への興味喚起に係る講習会
■講演者:株式会社クリエイティブ・ラボ 代表岩本
■HP:https://www.pen-kanagawa.ed.jp/yokosuka-th/index.html
■SNS:https://www.instagram.com/yokosuka_th/
関連記事
■銀座中学校「職業講演会」クリエイティブ・ラボ代表岩本
https://creative-land.jp/post-detail/430
■芝浦工業大学 講演「エンタメを用いた建設への興味喚起、魅力発信の取り組み」クリエイティブ・ラボ代表岩本
https://creative-land.jp/post-detail/422
■日本大学 理工学部 建築学科にてクリエイティブ・ラボ代表岩本が講演
https://creative-land.jp/post-detail/392
■長岡技術科学大学 講義「社会基盤を支える産業の課題と対策事例」クリエイティブ・ラボ代表岩本
https://creative-land.jp/post-detail/378
■横須賀工業高等学校にてCREATIVE LAND活動紹介&短編映画上映!
https://creative-land.jp/post-detail/262
■芝浦工業大学 講演「土木の魅力の伝え方」クリエイティブ・ラボ代表岩本
https://creative-land.jp/post-detail/210
■芝浦工業大学にて「CREATIVE LAND講演会・上映会」開催
https://creative-land.jp/post-detail/183
■北海道帯広工業高等学校にて短編映画「ROADING...」の上映会を開催!
https://creative-land.jp/post-detail/182
■芝浦工業大学【特別講演】CREATIVE LANDプロジェクト
https://creative-land.jp/post-detail/71
https://creative-land.jp/post-detail/430
■芝浦工業大学 講演「エンタメを用いた建設への興味喚起、魅力発信の取り組み」クリエイティブ・ラボ代表岩本
https://creative-land.jp/post-detail/422
■日本大学 理工学部 建築学科にてクリエイティブ・ラボ代表岩本が講演
https://creative-land.jp/post-detail/392
■長岡技術科学大学 講義「社会基盤を支える産業の課題と対策事例」クリエイティブ・ラボ代表岩本
https://creative-land.jp/post-detail/378
■横須賀工業高等学校にてCREATIVE LAND活動紹介&短編映画上映!
https://creative-land.jp/post-detail/262
■芝浦工業大学 講演「土木の魅力の伝え方」クリエイティブ・ラボ代表岩本
https://creative-land.jp/post-detail/210
■芝浦工業大学にて「CREATIVE LAND講演会・上映会」開催
https://creative-land.jp/post-detail/183
■北海道帯広工業高等学校にて短編映画「ROADING...」の上映会を開催!
https://creative-land.jp/post-detail/182
■芝浦工業大学【特別講演】CREATIVE LANDプロジェクト
https://creative-land.jp/post-detail/71