【土木学会全国大会】ポスター発表「土木学生が考える将来の建設業界に向けた課題とその解決策の傾向分析」

土木学会主催「令和7年度土木学会全国大会 第80回年次学術講演会」ポスター発表
このたび、2025年9月8日(月)~12日(金)に熊本県で開催された土木学会主催「令和7年度土木学会全国大会 第80回年次学術講演会」にて、CREATIVE LANDプロジェクトの活動にご助言、ご協力いただいている芝浦工業大学伊代田教授と伊代田研修士2年の廣杉さんと連名で株式会社クリエイティブ・ラボ代表岩本が論文を投稿し、ポスター発表をしました。
発表は芝浦工業大学修士2年 廣杉さん
発表当日9月11日(木)に会場の熊本城ホールで発表したのは、芝浦工業大学の公開講座でもサポートしていただいた伊代田研修士2年の廣杉さん!
「土木学生が考える将来の建設業界に向けた課題とその解決策の傾向分析」と題して、①背景、②目的・方法、③土木学生が重視する課題、④土木学生が考える課題に対する解決策、を発表しました。
「土木学生が考える将来の建設業界に向けた課題とその解決策の傾向分析」と題して、①背景、②目的・方法、③土木学生が重視する課題、④土木学生が考える課題に対する解決策、を発表しました。
土木学生の視点に関心!
土木学生の視点に関心を寄せてくださる社会人の方々と意見交流する機会や、クリエイティブ・ラボ社の取り組みを初めて知った方からもご質問やご興味をいただきました。
改めて、今回の発表を通して広く関心を持っていただけたことを実感しました。
改めて、今回の発表を通して広く関心を持っていただけたことを実感しました。

発表概要
令和7年度土木学会全国大会 第80回年次学術講演会
■講演名:土木学生が考える将来の建設業界に向けた課題とその解決策の傾向分析
■講演番号:11PM1-Xo-13
■著者:廣杉海琴(芝浦工業大学大学院)
伊代田岳史(芝浦工業大学)
岩本靖(株式会社クリエイティブ・ラボ)
■日時:2025年9月11日(木) 13:00~14:20
■会場:熊本城ホール
■部門:[共通セッション] 土木教育一般
■プログラム:ポスター発表
■主催:公益社団法人土木学会
■公式サイト:https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/jsce2025
■講演名:土木学生が考える将来の建設業界に向けた課題とその解決策の傾向分析
■講演番号:11PM1-Xo-13
■著者:廣杉海琴(芝浦工業大学大学院)
伊代田岳史(芝浦工業大学)
岩本靖(株式会社クリエイティブ・ラボ)
■日時:2025年9月11日(木) 13:00~14:20
■会場:熊本城ホール
■部門:[共通セッション] 土木教育一般
■プログラム:ポスター発表
■主催:公益社団法人土木学会
■公式サイト:https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/jsce2025
関連記事
■【イベントレポート】芝浦工業大学 小学生親子向け講座「生活を支える土木の魅力!」2025.5.24
https://creative-land.jp/post-detail/460
https://creative-land.jp/post-detail/460